top of page

FCE試験対策の練習問題集【使った教材】

更新日:2018年5月9日

◆ 使った教材 


​目次

1. FCE試験対策の練習問題集  ←この記事

2. FCE過去問(オンライン)

3. ケンブリッジ英検の公式YouTubeビデオ​


ーーーーー


この記事では「1. FCE試験対策の練習問題集​」について書いています。


ーーーーー

 通算3週間の試験勉強で使用した教材は、非常に限られています。基本は、練習問題集1冊とFCE過去問1回分を解いてケンブリッジ英検のYouTubeを繰り返し視聴したのみです。

 なお、これらを使って勉強していく際に、間違えた箇所や試験的に重要と思われる単語・文法、覚えたい文章をまとめたノートを自作しました。毎日の復習にこの自作ノートを使うだけでなく、試験当日の見直しにも使えて効率的に勉強できたと思います。​

​ また、紹介している教材は全て英語のみの表示となっています。(日本語解説などはないです。)ケンブリッジ英検は日本語表示がある教材が他の試験に比べ非常に少ないです。試験勉強をしてみて、確かに日本語の解説があると楽だとは思いました。しかしながら、試験本番も全て英語での指示、表記となっていることからも、英語を英語のまま理解するという力を試験前から養えると私は前向きに捉えていました。


1, FCE試験対策の練習問題集


『Ready for First 3rd Edition Workbook + Audio CD Pack without Key (Ready for Series)』(英語表記のみ)

Japan Amazonの商品ページ はこちら




 この1冊だけで勉強しました。2013年発行で、2015年のケンブリッジ英検改定後にも対応しています。同じシリーズにCoursebook(語学学校の授業で教科書として使うタイプのもの)もあり、CoursebookとWorkbook(紹介している練習問題集)をセットで使うと効率的に勉強できるようになっています。

 イギリスの語学学校でも、このシリーズを教科書として使っているところもあるようです。

こちらのブログ記事で実際のテキストの写真を交えて中身の説明をしています

【英語教材レビュー】【FCE対策】Ready for First Workbook with key 3rd Edition【ケンブリッジ英検】

◆◆問題集の構成◆◆

 14日分の練習問題が掲載されています。1日分として、Reading 、Use of English 、Writing の練習問題があります。巻末に、Listening14日分(付属のCDがあります)、問題集に出てくるPhrasal Verbの一覧表などの索引、解答が付いています。Speakingはこちらの問題集にはカバーされていません。試験本番に近い問題形式が多いです。

◆◆難易度◆◆

 実際に受験した試験と比べると、この問題集は全体的に易しいです。これを10割完璧に解けて本番で7~8割くらい正答できるのではないかという印象です。一番最初に使う問題集としてはとっつきやすく、自分の英語力に自信のない人にはいいのではないかと思います。ただし、これだけで勉強すると本番の試験で戸惑うと思うので、他の教材を併用されることをおすすめします。

◆◆この問題集を選んだ理由◆◆

 イギリスの本屋に置いてあり、実物を手に取って確認しました。難易度もそこまで高くなく、分量も14日分と多すぎず、一番初めに使う問題集としては解きやすいと思い、購入しました。(ちなみに、Coursebookもありましたが、Workbookの1.5倍くらいの厚さがあり、使いこなせるか自信がなかったので、Workbookとは一緒には買いませんでした。)

 また、イギリスの語学学校のケンブリッジ対策コースを調べている時、このシリーズを教科書として使っている語学学校を見かけたことがあり、語学学校でも使っているという安心感がありました。

◆◆実際の使い方◆◆

 時間がなかったので、Writngは5題ぐらい、Listeningは手を付けませんでした。 それ以外を3週間で2回解き、2回間違えたところだけもう一度復習しました。新しい問題を解く前に必ず前日解いて間違えた部分の復習、前日分からなかった単語のチェックをしました。Writingについて、1日2題あるうち、1題目にあるモデル解答を丸覚えして書き方のコツを掴み、残りの1題を時間を測って自分で書いて感覚を掴みました。

◆◆使って良かった点◆◆

 難易度が低いため、比較的短時間で解けました。Readingの素材がどれも面白く、楽しみながら読むことができました。なお、一部例外はありますが、問題形式が試験本番に近く、問題に慣れることができました。

◆◆使いにくかった点◆◆

 難易度が低いので、これを完璧にしてもまだ合格には足りないのではないかと不安でした。Corsebookとセットで使うことが考えられているため、Workbookだけで使うと分からない点は全て自分で調べないといけません。Writing は自分で書いたものの、添削してもらう手段は自分で探す必要がありました。私はその手間をかける時間もなく、一度も誰にも添削してもらわないまま試験本番に臨んでしまい、後悔しました。


・・・・・・・・・・

使った教材】関連記事

FCE過去問(オンライン)​​ ←過去問の活用方法。

ケンブリッジ英検の公式YouTubeビデオ ←スピーキング試験の手引き的存在。

・・・・・・・・・・


bottom of page